メサイア・フェスティバル・クワイア
~歌い繋ごうボランティアスピリット、響かせようハーモニー~


指導者プロフィール(敬称略)


★合唱指導


青木 洋也(Hiroya Aoki)

東京藝術大学大学院で古楽演奏、エリザベト音楽大学大学院で宗教音楽学を学び、在学中より定期的に渡欧して研鑽を積む。
宗教音楽を専門とし、J. S.バッハの《マタイ》《ヨハネ》の両受難曲や、多数のカンタータの独唱をつとめる。バッハ・コレギウム・ジャパンの主要メンバーとして国内外の公演・録音に参加している。
ソロCDは、『親愛なるザクセン人 −ハッセ・ヘンデル作品集−』など8枚をリリースしている。レコード芸術や音楽現代で特選盤に選ばれなど、いずれも好評を得ている。
近年は、合唱指揮者としても活躍しており、音楽誌上で「隙のない音楽づくりと、そのナンバーにふさわしい情景描写の的確さ、声楽・器楽の見事なまとめ方は、彼の適応性とこれまでの経験の基盤がモノを言っている」など高く評価されている。
ニューヨーク・カーネギーホールにてヴェルディ《レクイエム》、ジュネーブ・ヴィクトリアホールにてヘンデル《メサイア》、ライプツィヒ・聖ニコライ教会にてバッハ《ヨハネ受難曲》、プラハ・ドヴォルザークホールにてバッハ《ミサ曲ロ短調》を指揮し大成功へと導いた。
「PURCELL PROJECT」代表。 日本キリスト教団聖ヶ丘教会教会音楽主任および聖歌隊長。

青木 洋也ホームページ http://www.hiroyaaoki.com

金成 佳枝 (Yoshie Kanenari)

岩手大学卒、 東京藝術大学大学院修士課程声楽科修了、 マンハイム音楽舞台芸術大学及びシュトットガルトにて学ぶ。 同声会賞受賞。
大曲新人音楽祭コンクール奨励賞、 東京国際声楽、 国際古楽 (山梨)、 日本ドイツ歌曲等の各コンクールで入賞。
これまでに声楽を佐々木正利、平松英子、小山由美の各氏に師事。
東京藝術大学バッハカンタータクラブ OG、 Salicus Kammerchor、MAT等メンバー。
モーツァルト記念合唱団、 幕張フィル合唱団、MFC、 横浜シティ合唱団指導者。

小池 優介 (Yusuke Koike)

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。
卒業時に同声会賞、アカンサス賞を受賞。現在、同大学の大学院音楽研究科声楽専攻に所属。声楽を勝部太、川上洋司、萩原潤の各氏に師事。
これまでに、数々の教会カンタータ、宗教曲のバスソリストを多く務める。
2019 年セイジ・オザワ松本フェスティバルOMF 室内楽勉強会~リートデュオ~に出演し、白井光子氏よりドイツ歌曲の指導を受ける。
バッハ・コレギウム・ジャパン声楽メンバー。

小林 恵 (Megumi Kobayashi)

青山学院大学文学部史学科卒業。東京藝術大学大学院古楽科バロック声楽専攻修士課程修了。
Emma Kirkby、John Elwes、Gerd Türk 各氏によるマスタークラスを受講。声楽を波多野睦美、野々下由香里、青木洋也各氏に師事。
MFC、エルヴィオ ・ソーヌス合唱団、東京スコラ・カントールム、バッハコア横浜ヴォイストレーナー。Salicus Kammerchor メンバー。


★ピアノ伴奏

平山 亜古 (Ako Hirayama)

武蔵野音楽大学ピアノ科を卒業後、東京藝術大学古楽科チェンバロ専攻卒業、および、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。
チェンバロを鈴木雅明、辰巳美納子、オルガンを早島万紀子、フォルテピアノを故.小島芳子、室内楽を鈴木雅明、鈴木秀美、若松夏美、ピアノをヤーノシュ・ツェグレディ、宮津邦彦の各氏に師事。
また藝大バッハカンタータクラブにおいて、小林道夫氏のもとで学ぶ。
第4回東京ソナーレピアノコンクール第2位、東京藝術大学同声会賞を受賞。
これまでに、ゲルハルト・ボッセ、ロジェストビエンスキー、ヨス・ヴァン・ヴェルトホーヴェン指揮による公演、藝大フィルハーモニー、名古屋フィルハーモニー公演、軽井沢八月祭(音楽祭)等に出演。
現在は、ソロ、通奏低音奏者、伴奏者として活動中。

山縣 万里 (Mari Yamagata)

東京藝術大学音楽学部楽理科を卒業後、同器楽科チェンバロ専攻へ進学。在学中に安宅賞、卒業時にアカンサス音楽賞を受賞。
同大学院修士課程チェンバロ専攻を修了後、ソリスト、通奏低音奏者、伴奏者として各地で広く活動を続ける。
ソロコンサート《ひとり琴》シリーズや、有志と共に主宰するグループ《通奏低音組合 Continuo Guild》をはじめとする、独自の企画公演を継続的に開催し、その多彩な内容が好評を博している。
また、古楽の分野を超えて複数の器楽・声楽アンサンブルにおいて主要メンバーとして定期的に活動を続けるかたわら、オーケストラ公演や様々な演奏家との公演・録音に、チェンバロやオルガンの通奏低音奏者として数多く参加する。
アイゼナハ音楽院(東京)ほか講師。

ホームページ:https://magatamary.jimdo.com


トップページへ戻る


©Messiah Festival Choir 2023